Kazuhiro AOKI

青木 一洋

Exploratory Research Center for Life and Living Systems, NINS
National Institute for Basic Biology, NINS

遺伝子にコードされたPhyB-PIF系による細胞・個体機能の光制御と新展開

近年、様々な光遺伝学のツールが開発されているが、赤色光を用いたものはいまだに限られている。Phytochrome B (PhyB)-Phytochrome interacting factor (PIF) 系は赤色光で結合し近赤外光で解離するユニークな系であるが、補因子として光合成生物の集光因子Phycocyanobilin (PCB) の添加が必要である。我々は、哺乳類動物細胞内でPCB合成経路を再構成し、PhyB-PIF系を遺伝子でコードされた形にすることに成功した。本研究では、さらにこの系を用いて、細胞内シグナル伝達系を時間的・空間的に制御するための技術開発、さらには線虫個体の行動の光制御を目指す。

ページのトップへ